【演出信頼度まとめ】新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~
【演出信頼度まとめならパチ7】編集部せせりくん監修!新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~(ビスティ)のどこよりも詳しい演出信頼度まとめです! 保留などの先読みからリーチ演出まで、パチンコがより楽しくなる信頼度、法則を分かりやすく紹介。実戦のお供にぜひご活用下さい!|パチンコ パチスロ総合ポータルサイト パチ7(パチセブン)
パチンコ ♥ おとめ道 第382回「ストレス!!」
【最新】パチンコ パチスロ新台導入日スケジュール (10/19更新)|新台情報 & 噂まとめをお届け
脱サラ回胴漫画家 ダンナくん 第331回「負け過ぎた男たち」
【設定6挙動&設定推測 考察】スロット Re:ゼロから始める異世界生活 season2(スマスロリゼロ2)
【角屋角成の初打ち指南】スマスロ 鬼武者3のやめどき&立ち回り解説!
もっとみる
せせりくん(パチ7編集部) パチンコ演出信頼度まとめ
- 前の記事
- 記事一覧
- 次の記事
業界最大級の初号機ギミックや、両手で打てるハンドルなど斬新な筐体が話題のエヴァンゲリオンシリーズ最新作。スペックはV確STタイプで、ST突入率は時短引き戻し込みで約70%、163回転のロングSTによる継続率は約81%。右打ち中の大当りは全て10Rなので出玉力は高めだ。そんな本機の演出面を数値を交えながら徹底詳解していこう!
【目次】| 基本スペック・ボーダー実機カスタマイズ通常時 前兆予告├ 保留変化予告├ ロンギヌスの槍保留変化演出├ ALERT前兆予告├ 図柄拡大予告├ デバイス振動前兆予告├ 入賞時ランプフラッシュ└ その他の先読み予告通常時 リーチ前演出├ 変動開始時ランプ予告├ 変動開始時インパクト予告├ ステップアップ予告├ キャラ連続予告├ セリフ予告├ 使徒予告├ タイトル予告├ 名シーン予告├ 暗転タイトルランプ予告├ ゲンドウ発言予告├ 変動中フラッシュ予告├ ドデカ図柄予告├ 背景変化予告├ 背景小物予告├ 次回予告├ 作戦会議予告├ ミッションモード├ 一発告知└ 特殊ステージ専用予告通常時 リーチ後演出├ リーチ後背景├ 群予告 ├ 連続予告(ロンギヌスの槍ギミック) ├ 使徒襲来ランプ予告├ 中図柄文字変化予告 ├ 発展率表示図柄送り予告 ├ ロンギヌスの槍通過予告├ サイレント連続予告├ 初号機透過予告 └ SP発展演出通常時 リーチ演出├ シンクロリーチ├ エヴァ系リーチ├ ストーリーリーチ├ 最終号機リーチ├ 突発当り├ いきなりST演出├ 暴走演出└ 全回転リーチ大当り演出├ 初号機チャンス└ ラウンド中昇格IMPACT MODE├ 概要├ 前兆予告├ 変動中予告└ リーチ演出チャンスタイム└ 概要 | |—|
※記事内の「濃厚」表記に関しまして、大当りなどを保証するものではない点、カスタムなどにより無効になる可能性がある点、ご了承ください。
【基本スペック・ボーダー】突入率約70%×継続率約81%のV確STタイプ!
■スペック
| 大当り確率 | 約1/319.7→約1/99.4 |
|---|---|
| ST突入率 | 約70%(ST163回) (※1) |
| ST継続率 | 約81%(※2) |
| 賞球数 | 1&1&5&15 |
| ラウンド | 3R or 10R |
| カウント | 10カウント |
| 出玉 | 450 or 1500個 ※払い出し |
| 時短 | 100回(※3) |
※1…ST突入は特定ラウンドにおけるV入賞が条件。ST突入率70%は、ST突入割合59%に時短100回での引き戻し約26.9%と残保留での引き戻し約1.2%を含めた数値。 ※2…ST継続率約80.7%に残保留での引き戻し約1.2%を含めた数値。 ※3…高ベース中に特図1で通常当りに当選した場合は500回。
■大当り割合
| 大当り割合 |
|---|
| 特図1 |
| 10R確変 |
| 3R確変 |
| 3R通常 |
| 特図2 |
| 10R確変 |
■ボーダー
| 4円 交換 | 3.57円 交換 | 3.3円 交換 | 3.0円 交換 |
|---|---|---|---|
| 17.5 | 18.6 | 19.3 | 20.4 |
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行) ※数値は1000円(250玉)あたりの回転数 ※大当り出玉は実獲得出玉で算出 ※電サポ中は出玉増減なし
【実機カスタマイズ】通常モードはノーマルorシンプルから選択可能。また実機カスタマイズで演出バランスも変更できる!

| カスタマイズ |
|---|
| 項目 |
| レバブルアップ |
| インパクトフラッシュアップ |
| 3D機能 |
| オートボタン |
| カスタマイズリセット |
通常時の演出モードはノーマルorシンプルから選択が可能。シンプルモードは前兆予告がほぼ出現せず、予告の出現率が総じて低め。とくにセリフ予告とSU予告は役割も大きく変わるので、自分の好みに合わせて選択しよう。また、カスタマイズ機能ではレバブルやインパクトフラッシュなどの出現率を変更することが可能だ。
【通常時 前兆予告】ロンギヌスの槍保留変化演出が発生すれば赤保留以上が濃厚!
| 保留変化予告 |
|---|
《色変化》

青<緑<赤<虹の順に期待できる。
《警報保留》

紫よりも赤の方がアツい。
| 信頼度 |
|---|
| 点滅保留 |
| 点滅(強)保留 |
| 青保留 |
| 緑保留 |
| 赤保留 |
| 虹保留 |
| 警報(紫)保留 |
| 警報(赤)保留 |
| 初号機保留 |
| 振動保留 (レバブル発生!?) |
| 違和感保留: サイズが少し大きい |
| 違和感保留: 三角形のデザインが違う |
| 違和感保留: 点滅の周期が違う |
警報予告は紫or赤の2種類で、後者ならチャンス。赤保留や初号機保留は出現した時点で大チャンスとなる。その他、サイズが少し大きい、三角形のデザインが違う、点滅の周期が違うなどの違和感保留が出現しても期待できる。
| ロンギヌスの槍保留変化演出 |
|---|

| 信頼度(シンプルでは出現しない) |
|---|
| トータル |
| 赤保留変化 |
| 虹保留変化 |
初号機がロンギヌスの槍を持って登場。当該時に槍を保留に刺して変化させる。赤保留以上が濃厚なのでアツい。
| ALERT前兆予告 |
|---|


| 信頼度(シンプルでは出現しない) |
|---|
| MAX |
停止時に全ての図柄が警戒に変化すればレベルアップ。警戒レベルがMAX(3段階目)まで到達すればSP以上で信頼度アップ。
| 図柄拡大予告 |
|---|


| 信頼度 |
|---|
| 拡大 |
| 拡大(赤) |
変動開始時に図柄が拡大すれば信頼度は若干アップ。拡大時のエフェクトが赤でもSP発展濃厚程度だが、ロンギヌスの槍ギミック発動煽りとの複合なら実戦上ロンギヌスの槍連続予告に繋がっている為、複合に期待。
| デバイス振動前兆(レバブル)予告 |
|---|

| 信頼度 |
|---|
| 非カスタム時 |
| トータル |
| ショート(白)振動 |
| ロング(赤)振動 |
| カスタム時 |
| ショート(白)振動 |
| ロング(赤)振動 |
筐体右下のIMPACTレバーが振動する前兆予告。パターンはショート(レバー上のランプが白)orロング(レバー上のランプが赤)の2種類があるが、後者の方がアツい。また、シンプルモードではこの予告は発生しない模様(レバブルカスタムを入れている場合は除く)。
| 入賞時ランプフラッシュ (枠フラッシュ予告) |
|---|


| 信頼度 |
|---|
| トータル |
| 白 |
| 赤 |
| 虹 |
| 覚醒目 |
スタート入賞時に枠と初号機ギミックの目が白くフラッシュするとチャンス。赤フラッシュでもそこまで期待はできない。覚醒パターンや虹発光なら大当り濃厚。
| その他の前兆予告 (カウントダウン、ドックン前兆、月背景変化) |
|---|
| 信頼度 |
|---|
| カウントダウン |
| トータル |
| 零:シンジ |
| 零:カヲル |
| SOUND ONLY(シンプルでは出現しない) |
| さあ 行こう |
| 責任は取ってもらうぞ |
| 三度の報いの時がいま |
| ご苦労だった |
| 約束の時は近い |
| ドックン |
| トータル |
| 暴走入賞(シンプルでは出現しない) |
| トータル |
| 月背景(シンプルでは出現しない) |
| トータル |
前兆予告の種類は豊富。カウントダウン予告は発生した時点でアツく、「0」のキャラがシンジではなく、カヲルなら大当り濃厚。
【通常時 リーチ前予告】変動開始時はインパクト予告の発生に期待だ!
| 変動開始時ランプ予告 |
|---|

| 信頼度(シンプルでは出現しない) |
|---|
| ロゴフラッシュ |
| 白 |
| 赤 |
| 役モノ可動 |
| 盤面ランプ |
| 散光(内から外) |
| 集光(外から内) |
変動開始時にロゴランプが赤発光すれば期待。ロゴ落下パターンならSP以上でチャンス、当たりのきっかけになることも多め。その他、盤面が光るパターンは外から内よりも内から外の方が信頼度アップ。
| 変動開始時インパクト予告 |
|---|

| 信頼度(シンプルでは出現しない) |
|---|
| トータル |
| デフォルト |
| 赤 |
変動開始時に初号機がカットインすれば最終号機発展煽りに移行する可能性が高い(発生しないこともある)。赤色パターン出現なら信頼度大幅アップ!
| ステップアップ予告 |
|---|

| ノーマルモード信頼度 |
|---|
| 銀枠 |
| SU1〜SU4 |
| SU5 |
| SU1ガセ⇒ジャンプSU5 |
| SU5 |
| 横回転 |
| 金枠 |
| SU1 |
| SU2 |
| SU3 |
| SU4 |
| SU5 |
| セクシーSU |
| SU3ロング |
| SU4ロング |
| SU5ロング |
| シンプルモード信頼度 |
|---|
| 銀枠 |
| SU1〜SU4 |
| SU5 |
| SU1ガセ⇒ジャンプSU3or4 |
| SU1ガセ⇒ジャンプSU5 |
| 横回転 |
| 金枠 |
| SU1 |
| SU2 |
| SU3 |
| SU4 |
| SU5 |
| セクシーSU |
| SU3ロング |
| SU4ロング |
| SU5ロング |
ステップは全5段階で金枠ならチャンスとなる。金枠のSU3以上はセリフが長くなるロングパターン発生で期待大。 また、金枠はロンギヌスの槍連続予告後に発生することが多いが、初っ端金枠のパターンもあり。ロングパターンは槍連続経由ではほぼ発生しない模様。 ノーマルモードではシリアスSU5に到達してもシンクロリーチ止まりがあるほど弱い。シンプルモードではこの予告がメイン予告の1つになり、シリアスでもSU5に到達すれば一気に信頼度が跳ね上がる。
| キャラ連続予告 |
|---|


| ノーマルモード信頼度 |
|---|
| レイ×1 |
| レイ×3 |
| アスカ×1 |
| アスカ×3 |
| シンジ×1 |
| シンジ×3 |
| カヲル |
| シンプルモード信頼度 |
|---|
| レイ×1 |
| レイ×3 |
| アスカ×1 |
| アスカ×3 |
| シンジ×1 |
| シンジ×3 |
| カヲル |
高信頼度の連続予告で、3連すれば大チャンス、4連到達で大当り濃厚となる。キャラはシンジが最もアツく、途中でカヲルが登場すればプレミアムパターン。
| セリフ予告 |
|---|

| | 「人類補完計画の要ですね」 | 大当り濃厚 | | 「最後の仕事か まるで血の赤だな」 | 大当り濃厚 | | 「偶然も運命の一部さ」 | 大当り濃厚 | | カヲル | | トータル | 確変大当り濃厚 | | セリフ2段階 | | アスカ⇒加持「楽しい事見つけたかい?」 | 15.4% (シンプルは15.7%) | | ミサト⇒加持「パスコードは俺たちの最初の思い出だ」 | 16.0% | | リツコ⇒マヤ「迎撃地点へ緊急配置」 | 16.0% | | マヤ⇒リツコ「さすがマヤ 早いわね」 | 16.0% | | ゲンドウ⇒冬月「本当にいいんだな」 | 16.0% | | 冬月⇒ゲンドウ「冬月先生 後を頼みます」 | 16.0% | | 加持⇒ミサト「臆病者なのよ…ごめんね ほんと」 | 18.4% (シンプルは15.6%) | | シンジ⇒ゲンドウ「ああ 全てはこれからだ」 | 25.8% (シンプルは15.4%) | | レイ⇒ゲンドウ「今日 この日の為にお前はいたのだ」 | 25.8% (シンプルは15.7%) | | 加持⇒ミサト「悪かったわね ガサツで」 | 27.3% (シンプルは18.3%) | | シンジ⇒カヲル「待っていたよシンジ君」 | 確変大当り濃厚 | | レイ⇒カヲル「君は僕と同じだね」 | 確変大当り濃厚 |
ボタンを押して2段階目に発展すればチャンスで、セリフの内容で信頼度が変化する。各キャラに大当り濃厚のプレミアセリフが3種類ずつ存在。またカヲルが登場したり、ボタンが水玉柄なら大当り濃厚だ。
| 使徒予告 |
|---|

| ノーマルモード信頼度 |
|---|
| 警報:赤色 |
| トータル |
| レリエル |
| イスラフェル |
| ゼルエル |
| アルミサエル |
| サハクィエル |
| エヴァンゲリオン 量産機 |
| カヲル |
| 上記以外 |
| 警報:朱色 |
| カヲル |
| 上記以外 |
| シンプルモード信頼度 |
|---|
| 警報:赤色 |
| トータル |
| レリエル |
| イスラフェル |
| レリエル |
| ゼルエル |
| アルミサエル |
| サハクィエル |
| エヴァンゲリオン 量産機 |
| カヲル |
| 上記以外 |
| 警報:朱色 |
| カヲル |
| 上記以外 |
変動中やシンクロリーチ中などの警報発令から発生し、使徒対応のSPリーチへ発展する。リーチが存在していない使徒が出現すれば大当り濃厚。また、警報の色は赤が基本で、朱色なら大当り濃厚だ。
| タイトル予告 |
|---|

| 信頼度 |
|---|
| いきなりパターン |
| レイ、心のむこうに |
| アスカ、来日 |
| シンクロ |
| 男の戰い |
| 涙 |
| Air |
| 奇跡の価値は |
| 最後のシ者 |
| 上記以外 |
| 警報:赤色パターン |
| レイ、心のむこうに |
| アスカ、来日 |
| シンクロ |
| 男の戰い |
| 涙 |
| Air |
| 奇跡の価値は |
| 上記以外 |
| 警報:朱色パターン |
| トータル |
| リーチ後(シンプルでは発生しない) |
| レイ、心のむこうに |
| アスカ、来日 |
| シンクロ |
| 男の戰い |
| 涙 |
| Air |
| 奇跡の価値は |
| 最後のシ者 |
| 上記以外 |
変動中やリーチ後にタイトルが発生。タイトルの内容で発展するSPリーチを示唆する。対応するリーチがないタイトルの出現なら大当り濃厚だ。
| 名シーン予告 |
|---|

| 信頼度 |
|---|
| シャッター経由なし |
| 赤_アスカが戦いに向けて気合を入れる |
| 赤_アスカとレイが言い合いをする |
| 赤_初号機に乗せてください |
| 赤_ミサトが作戦を決定する |
| 赤_ミサトが作戦内容を説明する |
| 赤_エヴァンゲリオン 量産機が登場する |
| 金_カヲル以外 |
| 金_カヲル |
| シャッター経由(シンプルは出現しない) |
| シャッター銀経由 |
| 赤_アスカとレイが言い合いをする |
| 赤_初号機に乗せてください |
| 赤_ミサトが作戦を決定する |
| 赤_ミサトが作戦内容を説明する |
| 赤_エヴァンゲリオン 量産機が登場する |
| シャッター金経由 |
| 金_アスカとレイが言い合いをする |
| 金_初号機に乗せてください |
| 金_ミサトが作戦を決定する |
| 金_ミサトが作戦内容を説明する |
| 金_エヴァンゲリオン 量産機が登場する |
| 金_カヲルの名場面 |
アニメの名シーンが出現して発展先リーチを示唆する。セリフが金なら信頼度は大幅にアップ。カヲルが登場したり、発展先が非対応なら大当り濃厚だ。アスカが出現するムービーは2種類あるが、最後にレイが発言するパターンは零号機リーチ対応なので注意。
| 暗転タイトルランプ予告 |
|---|


| 信頼度(シンプルは出現しない) |
|---|
| レイ、心のむこうに |
| シャッター銀経由 |
| 決定色:赤 回転:白 |
| 決定色:虹 回転:白 |
| 決定色:赤 回転:赤 |
| 決定色:虹 回転:赤 |
| シャッター金経由 |
| 決定色:虹 |
| 男の戰い |
| シャッター銀経由 |
| 決定色:赤 回転:白 |
| 決定色:虹 回転:白 |
| 決定色:赤 回転:赤 |
| 決定色:虹 回転:赤 |
| シャッター金経由 |
| 決定色:虹 |
| 涙 |
| シャッター銀経由 |
| 決定色:赤 回転:白 |
| 決定色:虹 回転:白 |
| 決定色:赤 回転:赤 |
| 決定色:虹 回転:赤 |
| シャッター金経由 |
| 決定色:赤 回転:赤 |
| 決定色:虹 |
| 奇跡の価値は |
| シャッター銀経由 |
| 決定色:赤 回転:白 |
| 決定色:虹 回転:白 |
| 決定色:赤 回転:赤 |
| 決定色:虹 回転:赤 |
| シャッター金経由 |
| 決定色:赤 回転:赤 |
| 決定色:虹 |
| Airまごごろを君に |
| シャッター銀経由 |
| 決定色:赤 回転:白 |
| 決定色:虹 回転:白 |
| 決定色:赤 回転:赤 |
| 決定色:虹 回転:赤 |
| シャッター金経由 |
| 決定色:赤 回転:赤 |
| 決定色:虹 |
| 最後のシ者 |
| シャッター銀経由 |
| 決定色:虹 |
| シャッター金経由 |
| 決定色:虹 |
| 回転中ランプ |
| 最後のシ者:なし |
| 速度:通常 回転方向:逆 |
| 速度:高速 回転方向:順 |
| 速度:高速 回転方向:逆 |
| 最後のシ者:あり |
液晶と連動して盤面のランプが発光するルーレット演出。ボタンを押して最後に光ったランプ対応のSPリーチに発展する。ランプが赤発光すればチャンスアップ。また、ルーレットの速度や回転方向にも注目しよう。
| ゲンドウ発言予告 |
|---|

| 信頼度(シンプルは出現しない) |
|---|
| 全ては心の中だ、今はそれでいい |
| そのためのNERVです |
| すべてはゼーレのシナリオ通りに |
| ゼーレからの贈り物だよ |
| ガセ ⇒ 復活:時計の針は元に戻らない、 だが自らの力で進めることは出来る |
| ガセ ⇒ 復活:ゼーレからの贈り物だよ |
変動開始時にゲンドウが登場してセリフを発する。基本的には空気な演出だが、セリフ内容が「ゼーレからの贈り物だよ」なら期待してヨシ。
| 変動中フラッシュ予告 |
|---|

| 信頼度(シンプルは出現しない) |
|---|
| 変動開始8秒後に3秒モノクロ変化 |
| 変動開始11秒後に3秒モノクロ変化 |
| 変動開始8秒後に3秒モノクロ変化⇒変動開始21秒後に5秒モノクロ変化 |
| 変動開始8秒後に3秒モノクロ変化⇒変動開始39秒後に5秒モノクロ変化 |
液晶画面がモノクロになる予告で、いつもより発生タイミングが遅いとチャンスアップ。同一変動で2回発生すると信頼度は大幅にアップする。
| ドデカ図柄予告 |
|---|

| 信頼度(シンプルは出現しない) |
|---|
| トータル |
| 左図柄停止前 |
| 左図柄停止時 |
| テンパイ時(右図柄停止時) |
左停止時やテンパイ時に左右図柄が巨大化すればチャンス。
| 背景変化予告 |
|---|
《夕方背景》

《文字背景》

《エヴァ背景》

《格納庫背景》

| 背景移行パターン |
|---|
| NERV本部 中央作戦司令室 |
| 第3新東京市 市街地 |
| NERV本部第一無人ゲート |
| 第3新東京市 通学路 |
| NERV本部 休憩室 |
| 第3新東京市 永大橋 |
| NERV本部中央作戦司令室 |
| 信頼度 |
|---|
| 通常背景変化(順) |
| 通常背景変化(逆) |
| ミサトの部屋 |
| 学校ステージ |
| 夕方背景 |
| エヴァ背景(赤) |
| 文字背景(赤) |
背景変化は変動開始時のシャッター閉鎖を契機に発生したり、変動開始時に突然移行するパターンがある。前回から10回転以内に再度変化したり、上表の移行順が逆になると大当り濃厚だ。ただし、前者の法則については夕方背景・夜背景・エヴァ背景・文字背景・ミッションモードなどの特殊背景は除く。
| 背景小物予告 |
|---|

| 背景別の大当り濃厚パターン |
|---|
| 市街地 |
| 無人ゲート |
| 12ゲートの奥にカヲル |
| 通学路 |
| エスカレーター前にカヲル |
| 休憩室 |
| テーブルの上に猫の置物 |
| 永大橋 |
| 選挙ポスターにおめでとう |
| 司令室 |
| 全員いなくなる |
| ミサトの部屋 |
| テーブルの上にカレーラーメン出現 |
| 学校 |
| 黒板に文字(あんたばかぁ?) |
各背景に専用の小物が存在し、上表の小物が出現すれば大当り濃厚となる。また背景を問わず、小物が3つ以上同時に出現した場合も大当り濃厚だ。
| 次回予告 |
|---|


| 信頼度 |
|---|
| 白地に黒文字 |
| レイ、心のむこうに |
| アスカ、来日 |
| 男の戰い |
| 涙 |
| 奇跡の価値は |
| Air |
| サービス、サービス |
| 最後のシ者 |
| 黒地に白文字 |
| トータル |
| ボイス |
| この次も期待してね~(デフォルト) |
| この次もサービス、サービス |
| 対応ランプ矛盾 |
| 最後のシ者以外 |
| 最後のシ者 |
発展先リーチを示唆する高信頼度予告。対応リーチのないタイトル出現や、タイトルと発展先の矛盾、黒地に白文字のタイトルなどは大当り濃厚だ。ボイスにも注目で、ミサトの「この次もサービス、サービス」が発生しても大当りが確約される。
| 作戦会議予告 |
|---|

| 信頼度(シンプルは出現しない) |
|---|
| 作戦会議 |
| シャッター銀経由 |
| シャッター金経由 2段階目演出:通常 |
| シャッター金経由 2段階目演出:チャンス |
| 緊急作戦会議 |
| 2段階SP発展 シャッター銀経由 |
| 2段階SP発展 シャッター金経由 |
シャッター演出から発展し、エヴァ発進の準備が整っていればSPリーチ発展となる。ムービーやセリフ内容に注目しよう。
| ミッションモード |
|---|

| プレミアムミッション |
|---|
| この回転でリーチをかけろ |
| サービスしちゃうわよん |
| 変動開始時にドル箱を用意しろ |
| 右図柄に8を止めろ |
| 左図柄に1を止めろ |
| 制御不能となったJ.A.(ジェット・アローン)を制止しろ! (シンプルモード限定) |
| MAGIシステムに潜入した使徒を殲滅しろ!(ノーマルモード限定) |
ミッション突入した変動でリーチになれば大当り濃厚。また、その変動でリーチにならなくても、ミッションを達成したり、追加ミッションが発生すれば大当り濃厚となる。上表のようにプレミアムミッションも多数あり。
| 一発告知 |
|---|
《変動開始時 初号機ギミック咆哮》

《福音エアー》

一発告知は複数用意されており、変動開始時にBIG IMPACT初号機が咆哮すれば大当り濃厚。その他、インパクトフラッシュや、ハンドルから福音エアーが発生しても大当り濃厚だ。インパクトフラッシュカスタムをONにしていると実戦上福音エアーの出現率がアップする傾向にあり。
| 特殊ステージ専用予告 |
|---|
《冷蔵庫ステップアップ予告》

ミサトの部屋専用の予告。ビールの文字に注目。
《PCモニター予告》
| | ヒカリ アスカ―、お土産買ってくるからね!(赤) | 41.7% (シンプルは16.8%) | | 加持 何かを作る 何かを育てるのはいいぞ(赤) | 30.8% (シンプルは48.1%) | | 加持 楽しい事見つけたかい?(赤) | 70.6% (シンプルは50.0%) | | 加持 負ける戦はしない主義だ(赤) | 64.7% (シンプルは48.9%) | | ゲンドウ 全て、我々のシナリオ通りだ(赤) | 大当り濃厚 | | ゲンドウ 約束の時だ・・・さあ、行こう(赤) | 大当り濃厚 | | ペンペンあり | リツコ スタンバイ出来てるわ(赤) | 20.7% (シンプルは81.8%) | | リツコ これは本当に貴重だわ(赤) | 26.9% (シンプルは62.1%) | | トウジ そないシンキクサい顔すんなや(赤) | 25.0% (シンプルは63.6%) | | トウジ 地球の平和はお前に任せた!(赤) | 39.4% (シンプルは74.1%) | | アスカ さ、約束は守ってもらうわよ(赤) | 46.2% (シンプルは71.4%) | | レイ この気持ち、あなたにも分けてあげる(赤) | 25.0% (シンプルは75.0%) | | レイ 私は人形じゃない(赤) | 20.0% (シンプルは58.3%) | | ヒカリ アスカ―、お土産買ってくるからね!(赤) | 25.0% (シンプルは75.0%) | | 加持 何かを作る 何かを育てるのはいいぞ(赤) | 25.0% (シンプルは83.3%) | | 加持 楽しい事見つけたかい?(赤) | 80.0% (シンプルは83.3%) | | 加持 負ける戦はしない主義だ(赤) | 75.0% (シンプルは83.3%) | | ゲンドウ 全て、我々のシナリオ通りだ(赤) | 大当り濃厚 | | ゲンドウ 約束の時だ・・・さあ、行こう(赤) | 大当り濃厚 | | カヲル 君に会うために生まれてきたのかもしれない(赤) | 確変大当り濃厚 | | カヲル 僕に聞いてほしい事があるんだろ?(赤) | 確変大当り濃厚 | | ミニキャラSU(クラスメイト)(学校) | | ペンペン⇒ケンスケ⇒委員長⇒キャラが笑う | 5.3% (シンプルは49.1%) | | ペンペン赤 | 大当り濃厚 | | キャラ群 | 大当り濃厚 | | カヲル | 確変大当り濃厚 | | ミニキャラSU(パイロット)(学校) | | ペンペン | ペンペン⇒シンジ⇒アスカ⇒レイ⇒言い争う | 14.8% (シンプルは49.1%) | | キャラ群 | 61.5% (シンプルは大当り濃厚) | | ペンペン(赤) | トータル | 45.5% (シンプルは48.9%) | | シンジ | 31.3% (シンプルは 37.3%) | | アスカ | 46.6% (シンプルは41.7%) | | レイ | 42.9% (シンプルは46.6%) | | レイ⇒言い争う | 48.6% (シンプルは83.6%) | | キャラ群 | 53.3% (シンプルは大当り濃厚) | | キャラ群(カヲルVer) | 確変大当り濃厚 | | カヲル | 確変大当り濃厚 | | PCモニター予告(学校) | | トウジ チャンスや ちょい熱文字:あり | 17.1% (シンプルは23.3%) | | ケンスケ チャンスだ ちょい熱文字:あり | 15.9% (シンプルは22.2%) | | レイ チャンス ちょい熱文字:あり | 40.7% (シンプルは27.4%) | | シンジ 何とかやってみるよ | 52.8% (シンプルは48.8%) | | シンジ いつもと違う気がする | 41.7% (シンプルは46.8%) | | シンジ アスカ チャンスだ ちょい熱文字:あり | 70.9% (シンプルは52.4%) | | 水玉ボタン | 大当り濃厚 | | カヲル | 確変大当り濃厚 |
特殊ステージはミサトの部屋と学校の2パターンがあり、いずれも専用の予告が数種類用意されている。なお、特殊ステージの突入回転でリーチがかかれば大当り濃厚だ。
【通常時 リーチ後予告】レイ背景は信頼度約85%と激アツだ!
| リーチ後背景 |
|---|
《レイ背景》

《レイ(ボイス付き)》

《旧レイ背景》

《アスカ背景》

| 信頼度 |
|---|
| レイ |
| レイ(ボイス付き) |
| アスカ |
| ユイ |
| 零号機 |
| 加持 |
| キール |
| 旧レイ背景 |
| カヲル |
シリーズを象徴するリーチ後の激アツ予告。レイ背景の「さよなら」ボイス付きや、レイ以外のキャラ背景が出現すれば大当り濃厚だ。
| 群予告 |
|---|

| 信頼度 |
|---|
| レイ群 |
| アスカ群 |
| シンジ群 |
| カヲル群 |
リーチ後にミニキャラ群が画面下から上昇すれば信頼度も急上昇。実戦では400回転以降でのみ発生している。
| 連続予告(ロンギヌスの槍ギミック) |
|---|


| 信頼度 |
|---|
| トータル |
リーチ後にロンギヌスの槍ギミックが出現して変動をやり直す連続演出。発生すれば信頼度がアップするが、これだけだと心許ないので、レイ背景やリーチ中のチャンスアップの複合が望ましい。シンプルモードでは特にこの予告が絡んでからレイ背景も複合して大当りとなるパターンが多め。
| 使徒襲来ランプ予告 |
|---|

| 信頼度(シンプルでは出現しない) |
|---|
| 白 ⇒ 白 ⇒ 白 ⇒ 白発光 |
| 白 ⇒ 白 ⇒ 白 ⇒ 赤発光 |
| 赤 ⇒ 赤 ⇒ 赤 ⇒ 赤発光 |
エフェクトが画面中央に集まった後にロゴ役モノが発光する。赤色に発光すればチャンスアップ。
| 中図柄文字変化予告 |
|---|

| 信頼度 |
|---|
| 使(白)⇒徒(白)⇒襲(白)⇒来(白)⇒白発光 |
| 使(白)⇒徒(白)⇒襲(白)⇒来(白)⇒赤発光 |
| 使(白)⇒徒(白)⇒襲(白)⇒来(赤)⇒赤発光 |
| 使(赤)⇒徒(赤)⇒襲(赤)⇒来(赤)⇒赤発光 |
ノーマルリーチ中の中図柄が「使徒襲来」に変化すればチャンス。中図柄が赤ならさらに期待できる。
| 発展率表示図柄送り予告 |
|---|

| 信頼度(シンプルでは出現しない) |
|---|
| 緑 50% |
| 緑 60% |
| 赤 70% |
| 赤 80% |
| 赤 90% |
| 金 99% |
| 金 66% |
| 虹 77% |
リーチ直後に表示される起動確率が高いほど信頼度もアップする。70%以上なら期待しヨシ。
| ロンギヌスの槍通過予告 |
|---|

| 信頼度 |
|---|
| トータル |
| シンクロ発展 |
| エヴァ系リーチ発展 |
| エヴァ系リーチ発展 (前段ムービーあり) |
| ストーリー系 |
SP発展時にロンギヌスの槍が画面に突き刺さるチャンス演出。画面を突き破るとSPリーチに発展するので、シンクロ以外への発展に期待しよう。
| サイレント連続予告 |
|---|

| 信頼度 |
|---|
| ノーマルリーチ後 |
| ハズレ目停止後 |
ノーマルリーチで中図柄が停止した後、保留を減らさずに再変動すれば大チャンス。完全なるハズレ目停止からサイレント連続予告となるパターンもあり。
| 初号機透過予告 |
|---|

| 信頼度 (シンプルでは出現しない※ノーマルリーチ中) |
|---|
| 眼光発光 |
画面暗転後に透過した初号機の目が光ればチャンス。基本的にはシンクロリーチ中に発生する。
| SP発展演出 |
|---|
《三機発進》

《単機発進》

《バラケ目発進》

《赤背景》

| SP発展時演出信頼度 |
|---|
| 三機発進 |
| 三機発進 (パイロットカットイン) |
| 零号機単機発進 |
| 弐号機単機発進 |
| 初号機単機発進 |
| 発進演出 赤背景 |
| ミサトボイス「あなた達に未来を託すわ」 |
| ハズレ目→緊急発進演出信頼度 |
|---|
| セリフ白で発展 |
| セリフ赤で発展 |
| セリフ赤でガセ |
SP発展演出は三機発進が基本で、単機発進だと対応リーチへ発展して信頼度もアップ。また、バラケ目停止から発生する緊急発進パターン発展成功なら通常の発展よりもチャンス。赤テロップならさらに期待が持てる。
【通常時 リーチ演出】最終号機リーチに発展すれば信頼度は70%オーバー!
| シンクロリーチ |
|---|


| 信頼度 |
|---|
| シンジ(要ボタン連打) |
| 最終:青(小)・緑(中) |
| 赤(大、ボタン5回押下) |
| 赤(大、ボタン7回押下) |
| レイ(要ボタン連打) |
| 最終:青(小) |
| 最終:緑(中) |
| 赤(大、ボタン5回押下) |
| 赤(大、ボタン7回押下) |
| アスカ(要ボタン連打) |
| 最終:青(小) |
| 最終:緑(中) |
| 赤(大、ボタン5回押下) |
| 赤(大、ボタン7回押下) |
| カヲル |
| トータル |
| EMERGENCYチャンスアップ |
| 弱(少なめ) |
| 強(多め) |
背景キャラやシンクロレベル、エマージェンシー演出の有無などで信頼度が変化する。直当りよりも上位SPリーチ発展や、暴走BONUS当選などに期待したい。
| エヴァ系リーチ |
|---|
《零号機VSレリエル》

《弐号機VSイスラフェル》

《初号機VSゼルエル》

《前段ムービー》

発展直後に発生するチャンスアップ。
《モニターカットイン》

色が赤や金なら信頼度アップ。
《赤テロップ》

赤テロップに変わるタイミングも重要。
《特殊武器ルート》

特殊武器ルートに発展すれば大チャンス。
《特殊武器ルートキャラ》

リツコ&マヤ<ゲンドウ&冬月<加持の順にアツい。
《画ブレ》

最大2回発生し、枠は銀よりも金の方が高信頼度。
《最終カットイン》

金カットインが発生すれば期待大!
《初号機眼光発光》

演出中にボタンを連打し、BIG IMPACT初号機の目が虹発光すれば大当り濃厚!
| 信頼度 |
|---|
| 零号機リーチ |
| トータル |
| 10.2% |
| モニターカットイン |
| 白「目標確認」 |
| 最終カットイン:金 |
| 最終カットイン:銀⇒金 |
| 白「迎撃開始します」 |
| 最終カットイン:金 |
| 最終カットイン:銀⇒金 |
| 赤「任せて」 |
| 最終カットイン:金 |
| 最終カットイン:銀⇒金 |
| 金「必ず仕留めるわ」 |
| 最終カットイン:金 |
| 最終カットイン:銀⇒金 |
| 前段ムービー |
| あり |
| 裏ボタン |
| 初号機眼光発光 |
| 赤テロップ |
| 冒頭 |
| 後半(デフォルトルート)開始時 |
| マステマ開始時 |
| 画ブレ |
| 前半:なし 後半:なし |
| 前半:銀 後半:無し |
| 前半:なし 後半:銀 |
| 前半:銀 後半:銀 |
| 前半:銀 後半:金 |
| 前半:金 後半:なし |
| 前半:なし 後半:金 |
| 前半:金 後半:金 |
| 特殊武器ルートキャラ |
| リツコ&マヤ |
| ゲンドウ&冬月 |
| 加持 |
| 弐号機リーチ |
| トータル |
| 7.2% |
| モニターカットイン |
| 白「やっと来たわね!」 |
| 最終カットイン:金 |
| 最終カットイン:銀⇒金 |
| 白「かかってきなさい!」 |
| 最終カットイン:金 |
| 最終カットイン:銀⇒金 |
| 赤「この私に任せなさい」 |
| 最終カットイン:金 |
| 最終カットイン:銀⇒金 |
| 金「引導を渡してあげるわ」 |
| 最終カットイン:金 |
| 最終カットイン:銀⇒金 |
| 前段ムービー |
| あり |
| 裏ボタン |
| 初号機眼光発光 |
| 赤テロップ |
| 冒頭 |
| 後半(デフォルトルート)開始時 |
| マステマ開始時 |
| 画ブレ |
| 前半:なし 後半:なし |
| 前半:銀 後半:無し |
| 前半:なし 後半:銀 |
| 前半:銀 後半:銀 |
| 前半:銀 後半:金 |
| 前半:金 後半:なし |
| 前半:なし 後半:金 |
| 前半:金 後半:金 |
| 特殊武器ルートキャラ |
| リツコ&マヤ |
| ゲンドウ&冬月 |
| 加持 |
| 初号機リーチ |
| トータル |
| 34.8% |
| モニターカットイン |
| 白「僕が出ます」 |
| 最終カットイン:金 |
| 最終カットイン:銀⇒金 |
| 白「エヴァンゲリオン 初号機出撃」 |
| 最終カットイン:金 |
| 最終カットイン:銀⇒金 |
| 赤「もう誰も死なせたくない」 |
| 最終カットイン:金 |
| 最終カットイン:銀⇒金 |
| 金「必ず殲滅する」 |
| 最終カットイン:金 |
| 最終カットイン:銀⇒金 |
| 前段ムービー |
| あり |
| 裏ボタン |
| 初号機眼光発光 |
| 赤テロップ |
| 冒頭 |
| 後半(デフォルトルート)開始時 |
| マステマ開始時 |
| 画ブレ |
| 前半:なし 後半:なし |
| 前半:銀 後半:無し |
| 前半:なし 後半:銀 |
| 前半:銀 後半:銀 |
| 前半:銀 後半:金 |
| 前半:金 後半:なし |
| 前半:なし 後半:金 |
| 前半:金 後半:金 |
| 特殊武器ルートキャラ |
| リツコ&マヤ |
| ゲンドウ&冬月 |
| 加持 |
リーチは全3種類で、零号機<弐号機<初号機の順に信頼度がアップ。いずれも前後半の2部構成で、後半に発展すればチャンス。 チャンスアップは複数あるが、モニターカットインの赤や特殊武器ルート、画ブレ、金カットインなどが絡めばグッと大当りに近づく。なお、信頼度大幅アップとなる特殊武器ルートは前半ハズレからのみ発生の可能性があるので、強予告が出現している時は前半ハズレを祈ろう。
| ストーリーリーチ |
|---|
《種類》

アルミサエルよりもサハクィエルの方がアツい。
《赤テロップ》

テロップが赤なら大チャンス。
《初号機透過_発光》

目が発光すればチャンスアップ。
《初号機透過_強発光》

赤パターンになれば大当り濃厚!
| 信頼度 |
|---|
| VSアルミサエル |
| トータル |
| 56.8% |
| 赤テロップ |
| あり |
| 初号機透過 |
| 初号機目発光1回 |
| 初号機目発光2回 |
| 初号機目発光3回 |
| 初号機目強発光 |
| レバー振動 |
| あり |
| VS サハクィエル |
| トータル |
| 65.2% |
| 赤テロップ |
| あり |
| 初号機透過 |
| 初号機目発光1回 |
| 初号機目発光2回 |
| 初号機目発光3回 |
| 初号機目強発光 |
| レバー振動 |
| あり |
ストーリーリーチは2種類で、いずれも発生した時点で大チャンス。リーチ中の初号機透過は目が光ればチャンスで、赤パターンになれば大当り濃厚となる。また、リーチ中にレバーが振動しても大当りは目の前だ。なお、当落時はレバーがデフォルトの模様。
| 最終号機リーチ |
|---|

《画ブレ_銀枠》

《画ブレ_金枠》

| 信頼度 |
|---|
| トータル |
| 画ブレ 銀 |
| 画ブレ 金 |
小説「エヴァンゲリオンANIMA」に登場するエヴァンゲリオン最終号機が活躍する激アツリーチで、最終的に量産機の殲滅できれば大当り。2回発生する画ブレは銀枠よりも金枠の方がアツい。
| 突発当り |
|---|

いきなり初号機が画面を引き裂いて大当りになる、シリーズ定番のサプライズ演出。
| いきなりST演出 |
|---|


| 演出成功率&信頼度 |
|---|
| テンパイ煽り成功率 |
| テンパイ時 |
変動開始時にシャッターが閉じて、ST中の背景に変化すればチャンス到来。ガセで終わることもあるが、リーチになれば大当り濃厚となる。
| 暴走演出 |
|---|

135図柄停止やシンクロリーチやエヴァ系リーチハズレ後に発生する可能性あり。発生すると3R確変の「暴走BONUS」当選が濃厚。
| 全回転リーチ |
|---|
《無号機全回転》

《カヲル全回転》

| 全回転リーチの種類 |
|---|
| レイ全回転(偶数日のみ出現) |
| ユイ全回転(奇数日のみ出現) |
| カヲル全回転 |
| 学園全回転 |
| おめでとう全回転 |
| 加持全回転(偶数日のみ出現) |
| 無号機全回転 |
| ミサト全回転(奇数日のみ出現) |
日本アニメ(ーター)見本市に出展されたエヴァ・スピンオフ映像作品に登場した「無号機」の映像が流れる無号機全回転を初搭載。もちろんお馴染み全回転も搭載されており、いずれが出現しても10R確変濃厚だ。
【大当り中演出】初号機チャンス中にボタン押下でシンジ背景が出現すれば昇格濃厚!
| 初号機チャンス |
|---|
《シンジ背景》

《全て奇数図柄》

| 昇格濃厚パターン |
|---|
| 弐号機 |
| 零号機 |
| 押しボタン (図柄揃い画面から昇格演出発生) |
| ALL確変図柄 |
| ロンギヌスの槍 |
| 図柄停止後戻り |
| 図柄停止後滑り |
| 初号機役物咆哮 |
| 裏ボタン キャラ背景出現 |
初回偶数図柄揃い後は初号機チャンスが発生し、スクロール後に奇数図柄に変化すれば確変昇格となる。昇格濃厚パターンは豊富で、ボタンを押してシンジ背景が出現や、全て奇数図柄に変化、初号機役モノが咆哮などが確認されている。
| ラウンド中昇格 |
|---|
《ラウンド中昇格》

《エンディング昇格》

初号機チャンスに失敗してもラウンド中昇格の可能性は残されている。ラウンド中に突発演出が発生したり、ラウンド終了後に「おめでとう」の文字が出現すればIMPACT MODE突入濃厚だ。
【IMPACT MODE】ALL1500発×継続率約81%の高性能STモード!
| 概要 |
|---|
《モード変更》

《ダミーシステム》

《モード最終変動》

| モード詳細 |
|---|
| シンジモード |
| カヲルモード |
| アスカモード |
| レイモード |
確変大当り後に突入する電サポ163回転のSTモード。継続率は残保留込みで約81%と高く、大当りは全て10Rなので一撃性は高い。演出モードはバランスの異なる4種類を搭載しており、ST突入画面中にボタンを押すことで変更が可能だ。また、演出では新機能のダミーシステムに注目で、予告やハズレ後など様々なタイミングで発動してアツい展開を引き寄せてくれるぞ。 ちなみにIMPACT MODEの最終変動で金シャッターが出現すると大チャンス。リザルト画面から通常画面に戻ったときに暴走出目「135」が停止して逆転大当りになることも!?
| 前兆予告 |
|---|
《保留変化》

ロンギヌスの槍が保留に刺さると色が変化。赤以上に期待!
《アイキャッチ前兆》

エフェクトが赤ならチャンス。
《初号機加速》

初号機が加速して接近してくる。3段階目到達でチャンス。
《使徒襲来前兆》

ゼルエルorサキエルが保留をまたいで接近してくる。
《カウントダウン》

カウントが「0」到達で大チャンス!
《ミッションモード前兆》

CAUTIONやEMERGENCYパネルが全て埋まるとミッションモードへ!
《背景ノイズ違和感》

ダミープラグ起動を示唆。ノイズが大きくなるほどチャンス。
《図柄停止時発光前兆》

停止時に図柄エフェクトの色が変化。
《変動音オフ前兆》

変動音が消えて画面がモノクロ調に変化する。
《敵探索前兆》

警報の文字が増えて、最終的に大きな警報が出現すると敵探索予告へ。
《残り回数表示(ノイズ)》

ノイズは大小の2パターンあり。
《残り回数表示(フリーズ)》

フリーズは3段階目まで発展すれば期待大!
| 信頼度(レイモード以外) |
|---|
| アイキャッチ先読み(先読み) |
| 白⇒赤 |
| 赤⇒赤 |
| 白⇒白⇒白 |
| 白⇒白⇒赤 |
| 白⇒赤⇒赤 |
| 赤⇒赤⇒赤 |
| 白⇒白⇒白⇒白 |
| 白⇒白⇒白⇒赤 |
| 白⇒白⇒赤⇒赤 |
| 白⇒赤⇒赤⇒赤 |
| 赤⇒赤⇒赤⇒赤 |
| アイキャッチ先読み(連続変動動作) |
| 1回目 【当該】赤 |
| 4回目 【当該】白 |
| 4回目 【当該】赤 |
| ドックン先読み(先読み) |
| トータル |
| デフォルト |
| デフォルト⇒デフォルト |
| デフォルト⇒デフォルト⇒デフォルト |
| 赤 |
| デフォルト⇒赤 |
| 赤⇒赤 |
| デフォルト⇒デフォルト⇒赤 |
| デフォルト⇒赤⇒赤 |
| 赤⇒赤⇒赤 |
| ドックン先読み(連続変動動作) |
| デフォルト |
| 赤 |
| 使徒襲来先読み(先読み) |
| サキエル⇒サキエル |
| サキエル⇒サキエル⇒サキエル |
| サキエル⇒サキエル⇒サキエル⇒サキエル |
| ゼルエル⇒ゼルエル |
| ゼルエル⇒ゼルエル⇒ゼルエル |
| サキエル⇒サキエル⇒サキエル⇒ゼルエル |
| 使徒襲来先読み(連続変動動作) |
| 1回目 【当該】サキエル |
| 2回目 【当該】サキエル |
| 3回目 【当該】サキエル |
| 4回目 【当該】サキエル |
| 1回目 【当該】ゼルエル |
| 2回目 【当該】ゼルエル |
| 3回目 【当該】ゼルエル |
| 4回目 【当該】ゼルエル |
| 初号機加速(先読み) |
| 加速1段階⇒当該1段階 |
| 加速1段階⇒加速2段階⇒当該2段階 |
| 加速1段階⇒加速2段階⇒加速3段階⇒当該3段階 |
| 初号機加速(連続変動動作) |
| 当該(1段階接続) |
| 当該(3段階接続) |
| カウントダウン(先読み) |
| 1⇒0 |
| 2⇒1⇒0 |
| 3⇒2⇒1⇒0 |
| 1⇒0(ノイズ) |
| 2⇒1⇒0(ノイズ) |
| 3⇒2⇒1⇒0(ノイズ) |
| 2⇒1(ノイズ)⇒0(ノイズ) |
| 3⇒2⇒1(ノイズ)⇒0(ノイズ) |
| 3⇒2(ノイズ)⇒1(ノイズ)⇒0(ノイズ) |
| 0(カヲル) |
| カウントダウン(連続変動動作) |
| 当該(2段階接続) シンジ |
| 当該(3段階接続) シンジ |
| 当該(4段階接続) シンジ |
| 当該(2段階接続) シンジ(ノイズ) |
| 当該(3段階接続) シンジ(ノイズ) |
| 当該(4段階接続) シンジ(ノイズ) |
| カヲル |
| ミッションモード先読み(先読み) |
| COUTION |
| 1/4⇒3/4⇒当該4/4成功 |
| 1/4⇒2/4⇒3/4⇒当該4/4成功 |
| 1/4⇒当該4/4成功 |
| 1/4⇒4/4⇒当該継続 |
| 1/4⇒2/4⇒4/4⇒当該継続 |
| 1/4⇒3/4⇒4/4⇒当該継続 |
| EMERGENCY |
| 1/4⇒3/4⇒当該4/4成功 |
| 1/4⇒2/4⇒3/4⇒当該4/4成功 |
| 1/4⇒当該4/4成功 |
| 1/4⇒4/4⇒当該継続 |
| 1/4⇒2/4⇒4/4⇒当該継続 |
| 1/4⇒3/4⇒4/4⇒当該継続 |
| ミッションモード先読み(連続変動動作) |
| 1回目【当該】COUTION:当該突入 |
| 1回目【当該】COUTION:1/4⇒4/4煽り成功 |
| 1回目【当該】COUTION:2/4⇒4/4煽り成功 |
| 1回目【当該】COUTION:3/4⇒4/4煽り成功 |
| 1回目【当該】COUTION:突入待機 |
| ロゴフラッシュ先読み(先読み) |
| 開始:白 ⇒ 当該:緑ロング |
| 開始:緑 ⇒ 当該:緑ロング |
| 開始:白 ⇒ 当該:赤ロング |
| 開始:緑 ⇒ 当該:赤ロング |
| 開始:赤 ⇒ 当該:赤ロング |
| 当該:虹 |
| ロゴフラッシュ先読み(連続変動動作) |
| 1回目 |
| 緑(ロング) |
| 赤(ロング) |
| 虹(ロング) |
| 4回目 |
| 緑(ロング) |
| 赤(ロング) |
| 虹(ロング) |
| 背景ノイズ違和感(連続変動動作) |
| 4回目 当該小ノイズ |
| 4回目 当該中ノイズ |
| 4回目 当該大ノイズ |
| 保留変化(先読み) |
| 色変化 |
| 緑保留 |
| 赤保留 |
| 虹保留 |
| 違和感 |
| 文字逆に流れる |
| 全体がノイズっぽい |
| 保留変化(当該) |
| シフト変化 青保留 |
| シフト変化 緑保留 |
| シフト変化 赤保留 |
| シフト変化 虹保留 |
| 図柄停止時発光先読み(先読み) |
| 白発光 |
| 緑発光 |
| 赤発光 |
| 虹発光 |
| 図柄停止時発光先読み(連続変動動作) |
| 1回目 |
| 緑発光 |
| 赤発光 |
| 虹発光 |
| 4回目 |
| 緑発光 |
| 赤発光 |
| 虹発光 |
| 変動音オフ先読み |
| 当該:白 |
| 当該:赤 |
| 残り回数表示先読み(先読み) |
| 赤文字 |
| 虹文字 |
| ガタガタ |
| ノイズ小 |
| ノイズ大 |
| 残り回数表示先読み(連続変動動作) |
| 1回目【当該】モニタがガタガタ |
| 1回目【当該】赤文字 |
| 1回目【当該】ノイズ小 |
| 1回目【当該】ノイズ大 |
| 4回目【当該】フリーズ3段階 |
| レバブル先読み(カスタム有り時、当該レバブルは含まない) |
| ショート |
| ロング |
| チャンス背景変化 |
| トータル |
| 敵探索先読み |
| トータル |
| 信頼度(レイモード) |
|---|
| アイキャッチ先読み トータル |
| ドックン先読み トータル |
| 使徒襲来先読み トータル |
| 初号機加速 トータル |
| カウントダウン トータル |
| ミッションモード先読み トータル |
| ロゴフラッシュ先読み トータル |
| 背景ノイズ違和感 トータル |
| 保留変化 |
| 緑保留 |
| 赤保留 |
| 文字が逆に流れる |
| 図柄停止時発光先読み (先読み) |
| 緑発光 |
| 赤発光 |
| 図柄停止時発光先読み (連続変動動作) |
| 4回目 緑発光 |
| 4回目 赤発光 |
| 変動音オフ先読み |
| 当該:赤 |
| 残り回数表示先読み (先読み) |
| 虹文字 |
| ガタガタ |
| ノイズ小 |
| ノイズ大 |
| 残り回数表示先読み(連続変動動作) トータル |
| レバブル先読み(カスタム有り時、当該レバブルは含まない) |
| チャンス背景変化 |
| 敵探索先読み トータル |
前兆予告の種類が豊富だが、なかでも変動音オフ予告やチャンス背景変化、レバブル前兆は信頼度80%超なので要注目。また色の変化も重要で、赤系が発生すればリーチ発生の大チャンスとなる。
| 変動中予告 |
|---|
《エヴァチャンス文字予告》

CHANCE以外の文字が出現すると!?
《新使徒予告》

カヲルの他、アルミサエルやシャムシエルなどもあり。
《高速キャラカットSU予告》

エフェクトが赤や金ならチャンスアップ。
《セリフ予告》

3段階目まで発展すればキャラを問わずアツい。
《敵探索予告》

使徒対応のリーチに発展。赤文字ならチャンスアップ。
《新次回予告》

次回予告の内容を問わず大当り濃厚!
《パネル予告》

パネルの色や配置、文字色などで信頼度が変化。
《押しボタン》

ボタン押下後に様々な演出に発展。ボタンの種類や「押せ」の文字色に注目。
《テンパイ煽り》

シンクロメーターやダミープラグの煽りもアリ。
《SP発展演出》

基本は3機で、単機発進ならチャンスアップ。
| 信頼度 |
|---|
| ステップアップ予告 |
| 白 |
| SU3 |
| SU4 |
| SU2(ノイズあり) |
| 白 SU3(ノイズ有り) |
| 赤 |
| SU3(ノイズあり) |
| 金 |
| SU3(ノイズ有り) |
| カヲル |
| エヴァチャンス文字予告 |
| CHANCE(緑) |
| CHANCE(赤) |
| CHANCE(緑):ノイズあり |
| CHANCE以外の文字 |
| 新使徒予告 |
| トータル |
| アルミサエル |
| シャムシエル |
| 渚カヲル |
| 高速キャラカットSU予告 |
| 白 |
| 赤 |
| 金 |
| 金 カヲル |
| セリフ予告 |
| 1段階 |
| 2段階(プレミア除く) |
| 3段階(プレミア除く) |
| シンジ『ミサトさん 状況は?』→ミサト『目標の出現位置を解析中』→ カヲル『僕はカヲル、渚カヲル』 |
| シンジ『ミサトさん 状況は?』→ カヲル『さぁ、いくよ』 |
| シンジ『僕はここにいてもいいんだ』 |
| アスカ『ミサト、状況は?』→ミサト『目標の出現位置を解析中』→ カヲル『僕はカヲル、渚カヲル』 |
| アスカ『ミサト 状況は?』→カヲル『さぁ、いくよ』 |
| アスカ『戦いは常にムダなく美しくよ』 |
| レイ『迎撃地点に向かいます』→ミサト『作戦通りに、いいわね?』→ カヲル『君がファーストチルドレンだね』 |
| レイ『迎撃地点に向かいます』→カヲル『さぁ、いくよ』 |
| レイ『何を願うの?』 |
| ミサト『エヴァ、指定の位置へ移動』 →カヲル『さあ、いくよ』 |
| ミサト『全機、作戦行動開始』→リツコ『目標はB地点を通過』→ カヲル『人の運命(さだめ)か…』 |
| ミサト『パーペキね』 |
| カヲル『好きってことさ』 |
| 敵探索予告 |
| 白文字 イスラフェル |
| 白文字 エヴァンゲリオン 量産機 |
| 白文字 シャムシエル |
| 赤文字 イスラフェル |
| 赤文字 エヴァンゲリオン 量産機 |
| 赤文字 シャムシエル |
| 新次回予告 |
| サービス、サービス |
| 最後のシ者 |
| パネル予告 |
| 左選択時 |
| 左:デフォ 右:金 |
| 左:赤 右:金 |
| 右選択時 |
| 左:金 右:デフォ |
| 左:金 右:赤 |
| 左ノイズ選択時 |
| 左:デフォ 右:金 |
| 左:赤 右:金 |
| 右ノイズ選択時 |
| 左:金 右:デフォ |
| 左:金 右:赤 |
| 加持(デフォルト) |
| シンジ(赤) |
| アスカ(赤) |
| レイ(赤) |
| ミサト(赤) |
| リツコ(赤) |
| マヤ(赤) |
| 冬月(赤) |
| ゲンドウ(赤) |
| 加持(金) |
| カヲル(金) |
| 押しボタン |
| トータル |
| 発展先 |
| 新使徒予告接続 |
| 図柄テンパイ接続 |
| 図柄揃い接続 |
| 次回予告接続 |
| カヲル全回転接続 |
| ボタン種類 |
| カヲルシート発光 |
| 押せ文字 |
| 赤 |
| デフォルトにノイズ |
| インパクトフラッシュ |
| トータル |
| 福音エアー |
| トータル |
| カヲルボタン(連打) |
| トータル |
| 枠初号機眼光 |
| トータル |
| 枠フラッシュ |
| 弱(白) |
| 強(赤) |
| 遅れ |
| テンパイ煽り |
| 図柄煽り |
| 図柄煽り チャンスアップ |
| シンクロメータ煽り |
| シンクロメータ煽り チャンスアップ |
| ダミープラグ煽り |
| ダミープラグ煽り チャンスアップ |
| SP発展演出 |
| デフォルト3機 |
| 単機発進 零号機 |
| 単機発進 弐号機 |
| 単機発進 初号機 |
| プレミアム |
| リーチ時シャッター |
| 通常シャッター |
| 赤シャッター |
| 金シャッター |
| ダミープラグシャッター |
エヴァチャンス文字予告は「CHANCE」がデフォルトで、「CAUTION」や「REACH」などの弱そうな文字でも大当り濃厚となる。また各予告中にノイズが走ることがあるが、そうなればダミーシステム起動のチャンス。
| リーチ演出 |
|---|
| 即SPリーチ |
|---|
《ゼルエル》

《サキエル》

《パーセント表示》

《入力デバイス》

| 信頼度 |
|---|
| ゼルエル |
| トータル |
| 80% |
| 77% |
| 99% |
| サキエル |
| トータル |
| 80% |
| 77% |
| 99% |
| 入力デバイス |
| ボタン |
| 通常レバー |
| 抵抗(レバーが重い) |
| 自動引き込み(勝手に動く) |
高速の展開で大当りを狙うSPリーチ。使徒は2種類で、サキエルならチャンス。また導入時に期待度が表示されたり、入力デバイスがレバーなら大チャンスだが、それなりに外れるので過度な期待は禁物。ちなみにレバーが重かったり、勝手に動いたらプレミアパターンとなる。
| エヴァ系リーチ |
|---|
《種類》

初号機VSシャムシェル・弐号機VS量産型EVA・零号機VSイスラフェルの3種類。
《文字色》

赤ならチャンスアップ。
《入力デバイス》

ボタンよりもレバーの方がアツい。
| 信頼度 |
|---|
| 機体 |
| 零号機 |
| 弐号機 |
| 初号機 |
| 名称文字色 |
| 白 |
| 赤 |
| 入力デバイス |
| ボタン煽り⇒ボタン |
| ボタン煽り ⇒ 通常レバー |
| レバー煽り⇒通常レバー |
| レバー煽り⇒ 抵抗(レバーが重い) |
| レバー煽り⇒自動引き込み(勝手に動く) |
各エヴァが使徒を殲滅すれば大当り。エヴァは零号機<弐号機<初号機の順にアツく、名称の赤文字や最終デバイスがレバーならチャンスアップだ。
| ダミー初号機リーチ |
|---|


| 信頼度 |
|---|
| トータル |
| レバー煽り ⇒ 通常レバー |
| レバー煽り ⇒ 抵抗(レバーが重い) |
| レバー煽り ⇒ 自動引き込み(勝手に動く) |
| ボタン煽り ⇒ 通常レバー |
| ボタン煽り ⇒ ボタン |
ダミーシステム起動から発展する激アツリーチ。最終デバイスはレバーが基本で、それ以外が発生すれば大当り濃厚だ。
| その他のリーチ |
|---|
《ミッションモード》

ミッションの種類で信頼度が変化する。
《突発当り》

《即図柄揃い》

| 信頼度 |
|---|
| ミッションモード |
| トータル |
| 図柄揃えチャレンジ(10秒) |
| 初号機起動(20秒、レバー長押し) |
| 初号機起動(30秒、時間経過) |
ミッションモードの演出は2種類。「図柄揃えチャレンジ」はボタンを連打して「135」が出現すれば大当り濃厚。「初号機起動」はレバー長押しが基本だが、時間経過なら発展時点で大当り濃厚となる。 また、突発当りや即図柄揃いなどの即当り濃厚パターンも搭載されている。
【チャンスタイム】ストーリーリーチに発展すれば確変大当り濃厚!
| 概要 |
|---|

| チャンスタイム中の法則 |
|---|
| 電チュー保留での大当り=確変濃厚 |
| 特殊背景やミッションモード移行は確変濃厚 |
| ストーリーリーチ(最終号機は除く)発展で確変濃厚 |
| エヴァ系リーチは通常時よりも出現しやすいが、 信頼度は低め |
| 前兆予告 信頼度 |
|---|
| 保留変化予告 |
| 点滅保留 |
| 点滅(強)保留 |
| 青保留 |
| 緑保留 |
| 赤保留 |
| 虹保留 |
| 警報(紫)保留 |
| 警報(赤)保留 |
| 初号機保留 |
| 振動保留 |
| サイズが少し大きい |
| 三角形のデザインが違う |
| 点滅の周期が違う |
| デバイス振動先読み |
| ショート白振動(非カスタム時) |
| ショート白振動(カスタム時) |
| ロング赤振動(非カスタム時) |
| ロング赤振動(カスタム時) |
| カウントダウン |
| 零:シンジ |
| 零:カヲル |
| SOUND ONLY |
| さあ 行こう |
| 責任は取ってもらうぞ |
| 三度の報いの時がいま |
| ご苦労だった |
| 約束の時は近い |
| ドックン |
| トータル |
| 暴走入賞 |
| トータル |
| 月背景 |
| トータル |
| 図柄拡大 |
| 拡大 |
| 拡大(赤) |
| リーチ前予告信頼度 |
|---|
| 格納庫背景 |
| 四号機以外 |
| 四号機 |
| ステップアップ予告(銀) |
| SU3 |
| SU4 |
| SU5 |
| SU5(ジャンプ) |
| 横回転 |
| ステップアップ予告(金) |
| SU1 |
| SU2 |
| SU3 |
| SU4 |
| SU5 |
| セクシーSU |
| SU3ロング |
| SU4ロング |
| SU5ロング |
| 使徒予告 |
| レリエル |
| イスラフェル |
| ゼルエル |
| カヲル |
| 上記以外の使徒 |
| 警報:朱色 |
| タイトル予告 |
| いきなり 発生時 |
| アスカ、来日 |
| 男の戰い |
| Air |
| シンクロ |
| 最後のシ者 |
| 上記以外 |
| 警報経由時 |
| アスカ、来日 |
| 男の戰い |
| Air |
| シンクロ |
| 上記以外 |
| 警報:朱色 |
| 名シーン予告(シャッター非経由) |
| 赤 初号機に乗せてください |
| 赤 アスカが戦いに向けて気合を入れる |
| 赤 アスカとレイが言い合いをする |
| 赤 ミサトが作戦を決定する |
| 赤 ミサトが作戦内容を説明する |
| 赤 エヴァンゲリオン量産機が登場する |
| 金 カヲルの名場面 |
| その他金パターン |
| 名シーン予告(シャッター経由) |
| 赤 初号機に乗せてください |
| 赤 アスカが戦いに向けて気合を入れる |
| 赤 アスカとレイが言い合いをする |
| 赤 ミサトが作戦を決定する |
| 赤 ミサトが作戦内容を説明する |
| 赤 エヴァンゲリオン量産機が登場する |
| 金 初号機に乗せてください |
| 金 アスカが戦いに向けて気合を入れる |
| 金 アスカとレイが言い合いをする |
| 金 ミサトが作戦を決定する |
| 金 ミサトが作戦内容を説明する |
| 金 エヴァンゲリオン量産機が登場する |
| 金 カヲルの名場面 |
| 暗転タイトルランプ予告 |
| レイ、心のむこうに |
| 決定色:赤 回転:白 |
| 決定色:赤 回転:赤 |
| 決定色:虹 |
| アスカ、来日 |
| 決定色:赤 回転:白 |
| 決定色:赤 回転:赤 |
| 決定色:虹 |
| 男の戰い |
| 決定色:赤 回転:白 |
| 決定色:赤 回転:赤 |
| 決定色:虹 |
| Airまごごろを君に |
| 上記以外 |
| 上記以外のタイトル |
| 金シャッター (Airまごごろを君に以外) |
| 演出パターン |
| 速度:通常 回転方向:逆 |
| 速度:高速 回転方向:順 |
| 速度:高速回転方向:逆 |
| 最後のシ者煽り発生 |
| 次回予告 |
| 内容 |
| アスカ、来日 |
| 男の戰い |
| 涙 |
| 奇跡の価値は |
| Air |
| サービス、 サービス |
| 最後のシ者 |
| ボイス |
| この次も サービス、サービス |
| プレミアムパターン |
| 対応ランプ矛盾 (最後のシ者以外) |
| 対応ランプ矛盾 (最後のシ者) |
| キャラ連続予告 |
| レイ |
| 3連 |
| 4連 |
| アスカ |
| 3連 |
| 4連 |
| シンジ |
| 3連 |
| 4連 |
| カヲル |
| ゲンドウ発言予告 |
| 時計の針は元に戻らない、 だが自らの力で進めることは出来る |
| ゼーレからの贈り物だよ |
| 変動中フラッシュ |
| 変動開始8秒後に3秒動作 |
| 変動開始11秒後に3秒動作 |
| 変動開始8秒後に3秒間動作⇒変動開始21秒後に5秒動作 |
| 変動開始8秒後に3秒間動作⇒変動開始39秒後に5秒動作 |
| ミッションモード |
| トータル |
| セリフ予告 |
| シンジ |
| 「お手本を見せてやるよ」「目標って これはEVAじゃないか」 「結局 僕は何もわかってないんだ」 |
| 「見てるこっちが恥ずかしいよ!」 「初めて人から好きだって言われたんだ」 「ほんとに奇跡は起きたんですね」 |
| アスカ |
| 「なぁに甘いこと言ってんのよ!」 「男女七歳にして同衾せずってね!」 「そんなの わっかるわけなーいじゃん」 |
| 「パーッと気分を解放しなきゃ」「ねぇシンジ キスしようか?」「ちったぁ嬉しそーな顔しなさいよ」 |
| レイ |
| 「どうして私にそんな事聞くの?」「あのヒト 私と同じ感じがする…」「心を開かなければEVAは動かないわ」 |
| 「これが涙?泣いてるのは私?」「そう よかったわね」「私 ニンニクラーメンチャーシュー抜き」 |
| ミサト |
| 「今は私の希望が伝わればいいの」「いい覚悟だわ」「確かこの道の筈よね」 |
| 「いよっしゃぁっ!」「また約束守ってくれたわね」「人に誉められる立派な事をしたのよ」 |
| リツコ |
| 「これであの計画 遂行できるわね」「科学者としての判断ね」「使徒は人の心を知ろうとしてるの?」 |
| 「約束は守るわ」「真実を見せてあげるわ」「母さんは 娘より 自分の男を選ぶのね」 |
| マヤ |
| 「まさに科学万能の時代ですね」「MAGIの裏コードですよこれ!」「好みがはっきりしてますね」 |
| 「どうしてそんなにEVAが欲しいの!?」「まさか…信じられません」「さっすが先輩」 |
| ゲンドウ |
| 「チャンスだ 冬月」「必要だから呼んだまでだ」「あとは君のほうでやってくれ」 |
| 「よくやったな シンジ」「最初の人間アダムだよ」「人間には時間がないのだ」 |
| 冬月 |
| 「使徒殲滅がEVAの使命だ」「今 ゼーレが乗り出すと面倒だぞ」「おまえがほしいのは 口実だろ?」 |
| 「ヒトの生きた証は永遠に残るか…」「朗報を期待しとるよ」「いよいよ 完成だな |
| 加持 |
| カヲル |
| 2段階目 セリフ |
| 加持「パスコードは俺たちの最初の思い出だ」 マヤ「迎撃地点へ緊急配置」 リツコ「さすがマヤ 早いわね」 冬月「本当にいいんだな」 ゲンドウ「冬月先生 後を頼みます」 |
| ミサト「悪かったわね ガサツで」 |
| ゲンドウ「今日 この日の為にお前はいたのだ」 |
| カヲル「待っていたよシンジ君」 カヲル「君は僕と同じだね」 |
| プレミアム パターン |
| カヲルシート発光 |
| 背景変化予告 |
| 通常背景変化(逆) |
| ミサトの部屋 |
| 学校ステージ |
| 夕景突入 |
| エヴァ背景 |
| エヴァ背景(赤) |
| 文字背景 |
| 文字背景(赤) |
| ドデカ図柄予告 |
| トータル |
| 変動開始時ランプ予告 |
| 赤 |
| 集光 |
| 役モノ可動 |
| サイレント擬似連 |
| 通常変動後 サイレント擬似連 |
| ノーマルリーチ後 サイレント擬似連 |
| 槍役モノ出現 |
| トータル |
| 変動開始時インパクト予告 |
| デフォルト |
| 強(赤)パターン |
| リーチ後予告信頼度 |
|---|
| リーチ後背景 |
| レイ背景 |
| カヲル |
| その他 |
| リーチ時ボイス |
| ミサトボイス +図柄アニメーション |
| ミサトボイス +図柄アニメーション +アニメーションボイス |
| ミサトボイス +裏押しボタンボイス (ちょっち期待して) |
| ミサトボイス +裏押しボタンボイス (サービスサービス) |
| ロンギヌスの槍通過予告 |
| シンクロ発展 |
| CGリーチ発展 |
| CGリーチ発展 (前段ムービー有り) |
| ストーリー系発展 |
| 使徒襲来ランプ予告 |
| 白⇒白⇒白⇒赤発光 |
| 赤⇒赤⇒赤⇒赤発光 |
| 中図柄文字変化 |
| 使(白)⇒徒(白)⇒襲(白)⇒来(白)⇒赤発光 |
| 使(白)⇒徒(白)⇒襲(白)⇒来(赤)⇒赤発光 |
| 使(赤)⇒徒(赤)⇒襲(赤)⇒来(赤)⇒赤発光 |
| 発展率表示図柄送り |
| 緑 50% |
| 緑 60% |
| 赤 70% |
| 赤 80% |
| 赤 90% |
| 金 99% |
| 金 66% |
| 虹 77% |
| タイトル予告(リーチ後) |
| レイ、心のむこうに |
| アスカ、来日 |
| 男の戰い |
| Air |
| シンクロ |
| その他タイトル |
| SP発展演出 |
| 3機発進 |
| 零号機 単機発進 |
| 弐号機 単機発進 |
| 初号機 単機発進 |
| 赤背景 |
| ミサトボイス「あなた達に未来を託すわ」 |
| 初号機透過 |
| 眼光発光 |
| 信頼度 |
|---|
| シンクロリーチ |
| トータル |
| シンジ |
| 最終:中(緑) |
| 最終:大(赤)ボタン:5回 |
| 最終:大(赤)ボタン:7回 |
| レイ |
| 最終:中(緑) |
| 最終:大(赤)ボタン:5回 |
| 最終:大(赤)ボタン:7回 |
| アスカ |
| 最終:中(緑) |
| 最終:大(赤)ボタン:5回 |
| 最終:大(赤)ボタン:7回 |
| カヲル |
| EMERGENCY チャンスアップ |
| 強 |
| 零号機リーチ |
| トータル |
| モニター カットイン |
| 白「目標確認」⇒ 最終カットイン:金 |
| 白「目標確認」⇒ 最終カットイン:銀⇒金 |
| 白「迎撃開始します」⇒ 最終カットイン:銀 |
| 白「迎撃開始します」⇒ 最終カットイン:金 |
| 白「迎撃開始します」⇒ 最終カットイン:銀⇒金 |
| 赤「任せて」⇒ 最終カットイン:銀 |
| 赤「任せて」⇒最終カットイン:金 |
| 赤「任せて」⇒最終カットイン:銀⇒金 |
| 金「必ず仕留めるわ」⇒最終カットイン:銀 |
| 金「必ず仕留めるわ」⇒ 最終カットイン:金 |
| 金「必ず仕留めるわ」⇒最終カットイン:銀⇒金 |
| 前段ムービー |
| 裏ボタン初号機眼光発光 |
| 赤テロップ |
| 後半(デフォルトルート) 開始時 |
| マステマ開始時 |
| 画ブレ |
| 前半:銀 後半:無し |
| 前半:無し 後半:銀 |
| 前半:銀 後半:銀 |
| 前半:銀 後半:金 |
| 前半:金 後半:無し |
| 前半:無し 後半:金 |
| 前半:金 後半:金 |
| 特殊武器ルート キャラ |
| ゲンドウ&冬月 |
| 加持 |
| 弐号機リーチ |
| トータル |
| モニター カットイン |
| 白「やっと来たわね!」⇒ 最終カットイン:金 |
| 白「やっと来たわね!」⇒ 最終カットイン:銀⇒金 |
| 白「かかってきなさい!」⇒ 最終カットイン:銀 |
| 白「かかってきなさい!」⇒ 最終カットイン:金 |
| 白「かかってきなさい!」⇒ 最終カットイン:銀⇒金 |
| 赤「この私に任せなさい」⇒ 最終カットイン:銀 |
| 赤「この私に任せなさい」⇒最終カットイン:金 |
| 赤「この私に任せなさい」⇒最終カットイン:銀⇒金 |
| 金「引導を渡してあげるわ」⇒最終カットイン:銀 |
| 金「引導を渡してあげるわ」⇒ 最終カットイン:金 |
| 金「引導を渡してあげるわ」⇒最終カットイン:銀⇒金 |
| 前段ムービー |
| 裏ボタン初号機眼光発光 |
| 赤テロップ |
| 後半(デフォルトルート) 開始時 |
| マステマ開始時 |
| 画ブレ |
| 前半:銀 後半:無し |
| 前半:無し 後半:銀 |
| 前半:銀 後半:銀 |
| 前半:銀 後半:金 |
| 前半:金 後半:無し |
| 前半:無し 後半:金 |
| 前半:金 後半:金 |
| 特殊武器ルート キャラ |
| ゲンドウ&冬月 |
| 加持 |
| 初号機リーチ |
| トータル |
| モニター カットイン |
| 白「僕が出ます」⇒ 最終カットイン:金 |
| 白「僕が出ます」⇒ 最終カットイン:銀⇒金 |
| 白「エヴァンゲリオン初号機出」⇒ 最終カットイン:銀 |
| 白「エヴァンゲリオン初号機出」⇒ 最終カットイン:金 |
| 白「エヴァンゲリオン初号機出」⇒ 最終カットイン:銀⇒金 |
| 赤「もう誰も死なせたくない」⇒ 最終カットイン:銀 |
| 赤「もう誰も死なせたくない」⇒最終カットイン:金 |
| 赤「もう誰も死なせたくない」⇒最終カットイン:銀⇒金 |
| 金「必ず殲滅する」⇒最終カットイン:銀 |
| 金「必ず殲滅する」⇒ 最終カットイン:金 |
| 金「必ず殲滅する」⇒最終カットイン:銀⇒金 |
| 前段ムービー |
| 裏ボタン初号機眼光発光 |
| 赤テロップ |
| 後半(デフォルトルート) 開始時 |
| マステマ開始時 |
| 画ブレ |
| 前半:銀 後半:無し |
| 前半:無し 後半:銀 |
| 前半:銀 後半:銀 |
| 前半:銀 後半:金 |
| 前半:金 後半:無し |
| 前半:無し 後半:金 |
| 前半:金 後半:金 |
| 特殊武器ルート キャラ |
| ゲンドウ&冬月 |
| 加持 |
| ストーリーリーチ |
| トータル |
| 最終号機リーチ |
| トータル |
| 画ブレ 銀 |
| 画ブレ 金 |
| 突発当り |
| トータル |
| 全回転リーチ |
| トータル |
通常大当り後に突入する100回転の時短モード。演出は基本的に通常時と同じだが、上表のような法則が存在する。 ちなみにチャンスタイムorIMPACT MODE終了後の残保留(特図2入賞)でリーチが発生した場合は大当り+ST突入濃厚となるので覚えておこう。
※信頼度等の数値は全てパチ7編集部調べです。

【最新】パチンコ パチスロ新台導入日スケジュール (10/19更新)|新台情報 & 噂まとめをお届け
【設定6挙動&設定推測 考察】スロット Re:ゼロから始める異世界生活 season2(スマスロリゼロ2)
【演出信頼度まとめ】e仮面ライダー電王
パチンコ ♥ おとめ道 第382回「ストレス!!」
【演出信頼度まとめ】P/eフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーン 再来-白き一角獣と黒き獅子-
もっとみる 452.
パチンコ ♥ おとめ道 第382回「ストレス!!」
【最新】パチンコ パチスロ新台導入日スケジュール (10/19更新)|新台情報 & 噂まとめをお届け
脱サラ回胴漫画家 ダンナくん 第331回「負け過ぎた男たち」
【設定6挙動&設定推測 考察】スロット Re:ゼロから始める異世界生活 season2(スマスロリゼロ2)
【角屋角成の初打ち指南】スマスロ 鬼武者3のやめどき&立ち回り解説!
もっとみる
新筐体「BIG IMPACT」に身を包み、『新世紀エヴァンゲリオン~未来(あす)への咆哮~』が登場。大当り確率が約1/319.7のV-STタイプで、電サポ163回転のST「IMPACT MODE」は継.
このサイトでは関連する記事のみを収集しています。オリジナルを表示するには、以下のリンクをコピーして開いてください。【演出信頼度まとめ】新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~
パチンコ ♥ おとめ道 第382回「ストレス!!」
【最新】パチンコ パチスロ新台導入日スケジュール (10/19更新)|新台情報 & 噂まとめをお届け
脱サラ回胴漫画家 ダンナくん 第331回「負け過ぎた男たち」
【設定6挙動&設定推測 考察】スロット Re:ゼロから始める異世界生活 season2(スマスロリゼロ2)
【角屋角成の初打ち指南】スマスロ 鬼武者3のやめどき&立ち回り解説!
もっとみる
【演出信頼度まとめ】e仮面ライダー電王
【演出信頼度まとめ】P/eフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーン 再来-白き一角獣と黒き獅子-
もっとみる 452. 






